ENTRYエントリー

INTERVIEW
2021年入社 営業部 不動産課
住宅設備機器メーカーや外資系保険会社での営業経験を買われて転職しました。メーカー勤務のときの仕事では法人向けの担当だったこともあり、和田コーポレーションがお客様でしたが、一下請け業者である私にも横柄な態度を取ることは一切ありませんでした。また、社員がいきいきと仕事に取り組んでいる様を見て好印象だったことも決め手になりました。入社後もそのイメージは変わりません。人数は少ないですが、だからこそ意見が言いやすく通りやすい風通しの良さを感じています。
入社後はマンション販売をしていましたが、その後今の不動産課に異動し不動産仲介業務を行っています。自社・他社問わず、マンションを売りたいお客様と買いたいお客様をマッチングするもの。どうやったら売れるかを売主様に提案するのも大切です。例えば閲覧件数が多いのに問い合わせがないということは物件価格が市場価格とマッチしていない可能性が高いなどと仮説を立てて売主様に価格改定などの提案を行うのです。売主様にも買主様にとっても満足していただける地点を目指しており、それが実現できると喜びも2倍になりますね。
不動産を扱っていますが、不動産に密接に関わる金融知識の向上も大切だなと実感します。今は自己成長のためにも、預金、株式、債券、FX、先物取引などの本を読んだり動画を見たりして知識を蓄えているところです。この仕事はお客様の資産価値を確保するという使命もあると考えています。利便性に優れたマンションは場合によっては買ったときよりも高く売れるということもあります。またライフスタイルの変化等により、中古市場は今後大きなマーケットになってくると思いますので、資産としての側面からもアプローチできればいいですね。
SCHEDULE
売主様への情報提供は2週間に一度の頻度で行っており、そのために必要な資料作成も行います。
またネット に上がっている不動産情報の更新や新規登録などもスタッフが行なっています。
単身赴任中なので、定休日は家に帰って家族とゆっくり過ごします。
家族で出かけてたくさん遊んだあとは、
お気に入りのサウナに行くのがルーティーン。